TanaLife

リラックスして。楽しんで。

シヴァナンダヨガ 12の基本ポーズ11 手を足につけるのポーズ

はじめに

シヴァナンダヨガの12の基本ポーズについて学んでいます。
今日は「手を足につけるのポーズ」(パーダ・ハスターサナ)についてです。
12の基本ポーズの最後の2つは立つポーズで、手を足につけるポーズは前屈系のポーズです。

手を足につけるポーズ できるだけ身体を折る

手を足につけるポーズは太陽礼拝で行う立位前屈のポーズとあまり変わりません。変わるのは手の位置です。

立位前屈のポーズでは手を地面に、できれば足の横に置く前屈ポーズでした。一方で手を足につけるポーズは文字通り足につけます。

足のどこを持つかは、親指だったり手を足の下に入れたり踵だったりと様々でした。

あまり良い動画は見つかりませんでした。かずえさんのお声は途中で遠くなるし足の先が見えませんが、きっと足を掴むのはそんなに重要ではないとのメッセージだと解釈します。

実際、このポーズの目的は立位前屈、座位の前屈のポーズと同じでできるだけ身体を折ることだそうです。この姿勢で深呼吸して吐く息で少しずつ身体を倒すことがポイントです。

腰痛や心臓病、高血圧や内臓に問題のある人、ヘルニアの人などは行わないでください。

効果は座位の前屈のポーズとほぼ同じで背中から足にかけての柔軟性などの表れます。

  • 背骨の伸縮性の回復
  • 脚の靭帯、膝腱のストレッチ
  • ウエストの贅肉をとる
  • 脳への血流を助ける

練習方法 太陽礼拝や座位の前屈のポーズを行う

手の位置はひとまず気にしなくて良いため、太陽礼拝の立位前屈のポーズや、座位の前屈のポーズなどと共にリラックスして行いましょう。

難しい人はこれらのポーズの記事で書いたのですが補助具を用いたり、お風呂でほぐしたりして焦らずに柔軟性を身に付けていきましょう。

おまけです。座って行う動画もあったので貼っておきます。この方法でもちゃんと効果が得られるのですね。

何故ロッテ。スタジアムでみんなヨガすんのか…。(ヤクルトもやってほしいなーw)
でもスタジアムで靴脱ぐ人はいないだろうからTV用か?

おわりに

シヴァナンダヨガの12の基本ポーズの手を足につけるポーズについて学びました。

太陽礼拝を日々行っているので立ったままの前屈も行っているわけですが、太陽礼拝は比較的キープする時間が短いので深い呼吸ができていないですね。こちらのポーズで前屈のままキープすることを試みたいと思います。

皆さまのアドバイスをいただけましたら幸いです。

それでは、自分の呼吸を感じて。ありがとうございました。