TanaLife

リラックスして。楽しんで。

初めてのヨガフェスタでハートオブヨガを体験してきました

いいわけ

だいぶ更新してない…またやってしまった~。
いえね。ヨガは練習しているんですよ。おかげでリラックスできて体調も良いのです。でも新しいポーズの勉強は止まっちゃってますね。

f:id:TanaLife:20170929034537j:image

サッカーブログとドラクエ11ポケモンにハマり過ぎてしまった~。

じゃなくて、

夏くらいにですね。ヨガ教室で遂に頭立ちのポーズのレクチャーを受けまして。
それがやっぱりできないものだから、勉強止めてちょっとずつ練習してたのです。

これが頭立ちのポーズ。

でも僕、体幹弱いようなのでなかなかできなくて。ポーズ自体も負荷が結構かかるので1日に少ししか練習できないですし。

いや~難しい!

まあ練習している本人はできなくても気楽にやっています。

いつかできるでしょう!無理せず頑張ります!
頭立ちのポーズができたらきっと僕もこんな風にパワーアップしているはず。

f:id:TanaLife:20170929034556j:image

カミュ様 強すぎでしたw

(って下書きを残している最中に3秒ほど立てました!! \(^ω^)/ )

はじめに

ここから本題(笑)

ヨガを半年ほど続けてだいぶリラックスできるようになり、これからも続けたいと思うなかで以下のことを思うようになりました。

「朝ヨガやりたいけど面倒くさいな~」
「今日は手短に済ませたいな~」

ヨガが楽しくても、ずぼらな僕はサボりたくなる日がありますね(笑)

特に理想では朝にヨガをしたいのですが、ほとんどできていません。そのような際に短めにできるヨガはないものか思っていました。

それと同じくして僕の先生からヨガフェスタというイベントがあり有名な先生の講義をわりとお手頃な値段で体験できることを聞きました。

ケン・ハラクマ先生など有名な先生が多数いたのでどれを受けようかと目移りしていたところ、Twitterでフォローしていたヨガ講師の方のクラスもありまして、その内容が「毎日7分から始める簡単で心地よい伝統的ヨガ」でしたのでこのクラスを受けることに決めました。

そう言えばその先生は毎日こうツイートしているのを思い出しました。

ハートオブヨガの小野洋輔先生。僕が動画を見てワンコ先生と勝手に呼んでいる先生です(すみません)

ハートオブヨガは僕のブログの最初の読者でもある柏原ゆうた先生(ときどき天の声を授けてくださる)が紹介しているヨガでもあり、名前だけは知っていました。

僕の先生にヨガフェスタでハートオブヨガを受けに行くと話したところ良いヨガだと言っていたので安心しました。

そして当日、横浜へ行くと…

嵐吹くこの街が僕を抱き、吹き抜ける風にさえ目を閉じる台風日和でした(笑)

写真撮るのも忘れてしまったので、別の日に行ったある意味台風な横浜の風景を貼っておきます。

f:id:TanaLife:20170929035540j:image

ハワイで食べれなかったレナーズのマラサダを買いに行ったときの写真?です (☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

 

なかなか衝撃的だったよ小野先生

ここから本題(笑)

ヨガフェスタはヨガウェアのセールとかフードコートとかあり、晴れていれば無料のパークヨガも行うとても大きなイベントでしたが、台風というのもあり男一人で行ってもあまりテンションが上がらずでした。ヨガ友欲しいわ~。

なのでブースはちょっとの見物で済ませて小野先生のクラスへ。動画で見る印象そのままの優しそうな男性でした。
僕の先生いわく僕の様な感じの人だと言っていたので、ナイスガイなのは分かっていましたけど (^^♪

…すみません。

f:id:TanaLife:20170929033053j:plain
ヨガフェスタのサイトより 過去に行ったクラスの風景です

クラスはまずユーモアとためになるお話から始まりました。
経つこと1時間!お話ようやく終わりました(笑)

いや~ヨガ初心者の僕にはなかなか練習の始まらない時間を過ごすってのはインパクトありましたよ。
でも面白い時間でした。大切なことについては冊子をもらっていたので、その中にハートオブヨガの基本と本質が書いてあるのだろうと思いました。

その中で特に重要なポイントは

・呼吸が始まってから身体を動かし、呼吸が終わる前に身体の動きが終わること

ヨガは呼吸が大事ですが、呼吸のタイミングが重要だそうです。他のヨガでは特にここまで教わらないです。いざその通りにやってみると難しい。身体が先に動いている。練習せねば。これは良い体験でした。

・アサナ(ポーズ)はプラーナヤーマ(呼吸法)のために、プラーナヤーマは瞑想のために行われる

要はヨガはポーズ、呼吸法、瞑想をセットで行いましょうと言うことになります。瞑想自体は練習できるものでなく自然に起こる贈り物のようなものですと。

瞑想をするためにポーズ→呼吸法を練習すると言うことだと思います。ついついポーズに走りがちになるので、改めて全てセットで行う意識を持つようにしました。

冊子以外では数分で良いので毎日ヨガを行い自分(の時間)を大切にすることを話していました。
たった数分の時間を保つことで自分を救うことができる。ヨガは自分にあったやり方を取り入れること、と言ったことを説明してくださりとても感心しました。
ヨガのポーズの勉強は続けますが、その中でその時々の状況に合わせてヨガを行えたら良いなと思いました。

7分ヨガの練習の仕方

講座はまだ残り30分あり、楽しみにしていた練習が始まりました。

生徒さんは100人位いたのですかね。こんな大人数の中でヨガを行うのも始めての経験でした。当然ですが少ない方が自分のペースでできますね。

まず小野先生がマントラを唱えます。マントラも始めての体験でした。素直に受け入れられたか分かりませんが悪くはないなと言う感想ですね。

それでいよいよポーズが始まります。行った内容に似たものが小野先生の動画がありましたのでご覧ください。

これをウジャイ呼吸と言う呼吸法で行います。

ウジャイ呼吸については別途学びたいと思います。先ほども言いましたが、呼吸の中で動作を合わせるのに慣れが必要ですね。

ハートオブヨガは僕が習っているシヴァナンダヨガもそうですが伝統的なハタヨガを行うクラスでした。シヴァナンダヨガでは他のハタヨガと手順が違い、呼吸の練習は先に行いますし、シャバアーサナ(お休みのポーズ)をポーズの合間にするほど頻繁に行います。なのでこのレッスンの通りに連続してポーズを行うのは最初は忙しく感じました。ヨガによってやり方や感じ方が全然違いますね。

ポーズとシャバアーサナの後は片鼻呼吸(ナディショーダナ)を行い、最後にマントラを聞きながら瞑想をしておしまいです。

レッスンは短い時間でしたが心地よかったです!

動きが多く太陽礼拝のような感覚でしたが、小野先生も言っていましたが太陽礼拝にはねじるポーズが無いので身体全体に効果を得るには不十分ですと。そういうのも考慮しての内容なのですね。なるほど~。

おわりに

今回は初めてのヨガフェスタで、初めてのハートオブヨガを体験した内容をお伝えしました。これなら短い時間で色々な効果を得られると思います。

さらに短い2分(!)のやり方もあるようです。いずれにせよ大切なのは自分に合ったポーズ、呼吸、瞑想をセットで行うことと、少しでも自分をいたわる時間を作ること。そしてヨガを毎日行うことであると、そこにハートオブヨガの本質を垣間見た気がします。

まだ1回しか受けていませんが(笑)

また機会があればレッスン受けに行きたいですね。池袋とか日本橋の方に行けば受けれるみたいです。

ハートオブヨガ、おススメです。教わった練習をさっそく取り入れてゆくゆくは自分に合ったヨガ、今のところリラックスのためのヨガを見つけたいと思います。

皆さまのアドバイスをいただけましたら幸いです。

それでは、自分の呼吸を感じて。ありがとうございました。